先日デパートに買い物へ出かけたときに見つけたドイツのお弁当箱。
ドイツにもお弁当箱って売ってるんだな~と思いながら見ていたのですが、やっぱりお弁当と一言でいっても国によって全く違うということがわかりました。
これで足りるのかな?
サンドイッチが一切れときゅうりが1/3本くらいでしょうか?
この写真、結構衝撃でした(・_・;)
でも聞いた話によると、ドイツのランチはこれが普通なんだそう。
子どもたちは幼稚園や小学校にリンゴ1つとパン1切れをビニール袋に入れて持っていくのだとか。
たくましいですね(*_*)
逆にドイツ人からすると日本のお弁当が不思議なんでしょうね~。
ネットで検索してみたのですが、世界的にも日本のお弁当が特殊なようでした。
私たち日本人にとって当たり前のことが海外では当たり前じゃないということは他にもきっと沢山あるのでしょうね(^_^;)
おもしろい発見でした☆
ABOUT ME
語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。


A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。
リンク