無印良品さん。いい仕事してくれてます。
リニューアルオープンしたマリエンプラッツの無印良品。
化粧品が買えますよ~!!(^O^)
ドイツでは拭き取り化粧水が主流
そうなんです。ドイツというか、ヨーロッパでは化粧水は拭き取りタイプが主流なんだそうで、日本のようなパッティングをして保湿するようなタイプのものは見かけません。
ドイツに来たばかりの頃、脚の乾燥が気になったので、dmで購入したGesichts(顔) Wasser(水)=拭き取り化粧水を保湿化粧水と思い込んで脚に塗り込んでいた私。笑
なんだか泡っぽいのでおかしいな~と思って調べたところ、拭き取り化粧水だと発覚しました。(^_^;)
無印良品、日本でも愛用していました
無印良品の化粧水は、たっぷり入ってお値段も安く、心置きなくバシャバシャ使えるので気に入って使っていました。
もちろん渡独の際、数本持ってきたのですが「この在庫が尽きたらどうしようか?日本から送ってもらうしかないのかな?」と悩んでいたところ、リニューアルした店舗で発見しました!!


これを見つけた瞬間、その場で小躍りしそうなくらい1人で喜びました♡
今使用中のラインとは別ラインの製品ですが、化粧水を置いて頂けただけでもすごく嬉しいです!!
悩みが一機に解消しました、ありがとう無印良品さんっヽ(^o^)丿
これで安心して、心置きなく化粧水が使えます。
他にも店内はガラリと印象が変わっていました
↑日用品コーナー
↑衣料品コーナー
↑文具コーナー
無印のノート大好き(^・^)
そして2階に上がってすぐの場所には
でました。
人をダメにするソファ。・・・欲しい(゜-゜)
全体的になんだかオシャレな雰囲気のつくりになっていましたよー(^^)
あとはポケットティッシュも売っていたので
ドイツのちり紙に慣れない方にはおススメです♪
以上、無印良品さんに感謝の回でした(^^)/
語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。


A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。