お水事情

排水管も定期的にお掃除を☆

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログでは何度かドイツの硬水対策などについて記事を書いていますが、今日は排水管のお掃除について書きたいと思います(^^)

ドイツのお水事情のその他の記事はこちらからご覧いただけます☆

硬水が原因で排水管が詰まる?

これは本当なのかどうか分からないのですが、硬水で発生するカルキが排水管の内部に付着,蓄積することで排水管が詰まってしまうと言う話を聞きました。

だったら同じように水が通る水道管は大丈夫なんだろうか・・・?と疑問が湧いてきたKerokoですが、わからないのでそのままです。笑

排水管は生活用水が流れるのでカルキ以外にも詰まりそうな原因がありますし、詰まるようなことがあってからでは怖いのでとりあえず対策を(^_^;)

roraxと言う商品です。

排水管の掃除用商品は色々な種類が販売されていますが、この効き目がありそうなイラストに魅かれて購入してみました☆

roraxは液体タイプと粉タイプがあって私は現在、粉タイプを使用しています(^^)

月に1回くらいのペースで排水管掃除をしています。

排水管お掃除洗剤の使い方


使い方はこのようにイラスト付きでボトルに記載されています。

使い方

①スプーン2杯分の粉を排水管に入れる
②カップ2杯分の冷たい水を注ぐ
③15分待つ
④お湯でもう一度すすぐ

簡単に使えるのですが、面倒くさがりな私はフタをスプーン代わりに使い、

お水は蛇口からそのまま流して大体カップ2杯分くらい流れたかな~?と思ったら止めると言った感じで使っております(^_^;)

本当はちゃんとした方が良いとは思っているんですけどダメですねぇ・・・笑

薬も強力そうなので時間をちゃんと守らないと逆に排水管を痛めてしまいそう、と思いながら気づいたら30分以上経っていたとかも・・・。

今のところ支障はありませんが、なんせ目に見えないところなので記事を書いたことをきっかけに、キチンとした方法でお手入れしようと思います(*_*)

いいね!して頂けると
嬉しいです(^^)

ABOUT ME
keroko
夫の海外赴任により2015年4月~2019年4月、南ドイツ・ミュンヘンで暮らしていました。 ミュンヘン生活のあれこれ、ドイツ語、ヨーロッパ旅行など滞在中に経験したことを書き溜めたブログです。
ドイツ語文法学習におすすめの問題集

語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。

A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。

 
文法を理解するにはとてもわかりやすい本ですが、
学校で先生に確認したら練習問題の数ヶ所、答えの間違いがありました。

わたしが購入したのは2014年ですので、現在はすでに訂正されていると思いますが、一応お知らせしておきます。