ミュンヘン情報

schäfflertanz in Marienplatz

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日はMarienplatzで行われたschäfflertanzを見に行ってきましたのでそのことについて記事を書きたいと思います☆

schäfflertanzとは?

schäfflertanzとはschäfflerのtanz=樽職人の踊りという意味です。

schäfflerはワインやビールなどを入れるための樽を作っていた職人さんたちのことを言います。

Schäfflertanzのはじまり

学校の先生の話によると、その昔ミュンヘンでペストが大流行し、人々がペストを恐れ外出せず家にこもりがちになってしまったそうです。

ペストの流行が収束した後でも人々はなかなか家からでることができなかったのですが、勇気あるSchäffler達が外に出て人々を安心させるために踊りを披露したことがSchäfflertanzの始まりだそうです(^^)

7年に1度行われる

Schäfflertanzは毎年行われるのではなく、7年に一度だけ行われる行事です。

前回は2012年に行われたそうなので本来なら今年2017年ではなく2019年が開催年となります。

ではなぜ開催年でない今年に行われたのか?なんと今年はSchäfflertanz500周年の年なんだそうですヽ(^o^)丿

500年も続いている伝統的な踊りを見ることができて良かったな~と思いました♡

さすがMarienplatz、予想以上の人でした

Marienplatzで行われるとしか知らなかったのでてっきりFaschingのパレードのような感じだと思っていたのですが全然違いました(^_^;)

市庁舎前に仮設ステージが作られていてステージ周辺は四方どこも人でいっぱい!!

12時~だったので5分くらい前に市庁舎前に到着した私は完全に出遅れました・・・

ステージ脇には出番を待っているSchäfflerが

すぐ近くにいたのでステージへ向かわずこの場で踊ってくれたらいいのになぁ・・・と思いました笑

大きなドイツ人の後ろでは見えない

そして12時にいつもの様に新市庁舎のからくり時計が始まり、鳴り終わったあとにSchäfflertanzが始まりました☆

大きなドイツ人の後ろからでは背の低い私はステージは見えず、なんとか隙間をぬって前の方まで通してもらうことができました。

前方には子どもや背の低いおばあさんたちがほとんどで背の高い方はあまりいらっしゃらず、どうやら子どもたちは後から来ても見られるよう前の方に通してもらっているようでした。

子どもやお年寄りに対する優しさがあってステキだなぁと思いました(^^)

私も背が小さいから前に通してもらえたのかもしれません。

 和やかな雰囲気で

とても晴れ晴れとした気持ちの良い青空の下で行われたSchäfflertanz。

決して派手なパフォーマンスではないですが、伝統的な音楽とそれに合わせて踊るSchäfflerを見ているとなんだかとってもほんわかとした気分になりました(^^)

近くにいたおばあさんたちが音楽に合わせて歌を口ずさみながら楽しまれていた様子もとってもステキな光景だな~と感じました。

muenchen.deに昨日のSchäfflertanzの様子がアップされていました☆

幸せをくれるピエロ

動画にも出ていましたがSchäfflerと共にピエロのコスチュームを着た方が2人います。

この人達は舞台を囲むお客さんに近づき、鼻のてっぺんに黒いインクのようなものを付けてまわります。

このお印をつけてもらった人は7年の間幸せだと言い伝えられているのだそうですよ(^^)

(動画からスクリーンショットさせていただきました)ミュンヘンの市長さん、鼻の頭が黒くなっているのがお分かりでしょうか?

市長さんの他にもMünchener Kindlも来ていて挨拶をしていました☆

残念ながら後姿だけ・・・(^_^;)

Glockenspiel・新市庁舎のからくり時計

ミュンヘンの観光スポットとして有名なグロッケンシュピールと言われるからくり時計、実はここの下段にいるのもSchäfflerです☆

本物とからくり時計の競演♡

からくり時計についてもまた別記事でご紹介できたらいいなと思っています(^^)

今年もまだSchäfflertanzが見られます!

明後日火曜日までSchäfflertanzを見ることができますヽ(^o^)丿そのあとは2019年になりますのでお時間があればぜひ見に行って見て下さい☆


上記のスケジュールはこちらのサイトでご覧いただけます☆

月曜日は2回
12:00~Mariahilfplatz
15:00~Geschwister-Scholl-Platz

火曜日は4回
12:00~Einkaufs-Center Neuperlach-pep
13:30~Reim Arcaden
14:30~Hallbergmoos Faschingstreiben
16:00~Karlsfeld Faschingstreiben

記念にポストカードを

踊りが始まる前に売り子さんが小物を販売していました。

ポストカードの他にビアジョッキなども売られていましたので記念に購入するのも良いかもしれませんね(^^)

私はポストカードを一枚購入しました☆

1枚1ユーロ、カラーとセピアがありました(^^)

最後に

楽しい時間が過ごせたMarienplatzでのSchäfflertanzでしたが、それと同時にこれだけの人が集まる場所で何か起きたら・・・という思いも頭の片隅にありました。

これから見に行かれる方、また来週はFaschingのイベントもありますのでたくさんの人が集まることと思います。

注意しようがないと言えばそれまでですが、今のご時世ヨーロッパはどこでも人がたくさん集まる場所はやはり注意が必要なようです。

こんな風に考えなくてはいけないのは悲しい事ですが、ご自身の安全を第一に様々なイベントを楽しまれてくださいね。

いいね!して頂けると
嬉しいです(^^)

ABOUT ME
keroko
夫の海外赴任により2015年4月~2019年4月、南ドイツ・ミュンヘンで暮らしていました。 ミュンヘン生活のあれこれ、ドイツ語、ヨーロッパ旅行など滞在中に経験したことを書き溜めたブログです。
ドイツ語文法学習におすすめの問題集

語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。

A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。

 
文法を理解するにはとてもわかりやすい本ですが、
学校で先生に確認したら練習問題の数ヶ所、答えの間違いがありました。

わたしが購入したのは2014年ですので、現在はすでに訂正されていると思いますが、一応お知らせしておきます。