食料品

続・ドイツの生クリーム事情と新製品発見

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日ご紹介した生クリームについての記事の続編です☆

ドイツの生クリーム事情と新製品発見ドイツではバターや牛乳などの乳製品が安価で手に入ります。生クリームももちろん安いです。 生クリームはドイツ語でdie Sahne(ザー...

マスカルポーネ入りの生クリーム、味の感想


こちらの製品はSahnesteifという生クリームを凝固するための粉が必要なく、泡立てるとある程度しっかりとしたホイップが出来上がります。

味も少しあっさりしていますが美味しかったです☆(^^)

ただやはり日本で使うホイップに比べるとキメが荒く、少しダラッとした仕上がりになります。
飾り用に絞るのにはちょっと頼りないかなという気もします。

ちょっと物足りなさを感じますし、見た目は少し悪い(私が下手なだけかも?)ですが美味しく食べられます(^^)

またまた新しい生クリームを発見!

昨日、マスカルポーネ入りの生クリームを購入したスーパーとは別のスーパーへお買い物へ行ったので、ここでも売っているのかなぁと思って売り場へ。

すると見慣れないパッケージを発見。

製菓用品を沢山販売しているDr.Oetkerの商品です。

紺色のパッケージは以前から売られていたのですが、この黄色のパッケージは初めて見ました。

新製品かな~と思って手に取ってみると
なんと脂肪分42%!!

マスカルポーネ入りの生クリームは36%だったのでさらに高い脂肪分です(゜o゜)

1つ125gなので容量は少な目ですが0.89ユーロとお安い♡

試しに購入してみました☆

クリームチーズのような生クリーム

売り場で手に取った時から液体感がなかったので、もしかしたら泡立て用ではないのかな?と思ったのですがやっぱり液体ではありませんでした(^_^;)

スプーンで取り出さないと出てきません(^_^;)

このままでは甘いクリームではないのでお砂糖を加え、軽く泡だて器で混ぜました。

私はいつもロールケーキ1本作るのに2つ生クリームを使っています。お砂糖は大さじ1.5~2くらいで甘く仕上がります。

もちろんSahnesteifは必要なしです。

混ぜ終えたのが↓です。

つやっぽく、クリームチーズのような固めのホイップができました☆(*^^)v

本来の使い方とは違うかもしれませんが、個人的にはドイツで作った生クリームの中で一番好みに仕上がりました♡

もちろん袋に詰めてデコレーションも可能です♪

この生クリーム、ケーキ作りにはホントにおススメです!

私は大き目の店舗のスーパーEDEKAで購入しました(^^)

しかしあまり売れ筋の製品ではないのか、どこのスーパーでも取扱いがある製品ではないようです。
私が購入したことがあるのはEDEKA、REWE、HITですが店舗によってあったりなかったりです。(どこでも安売りのときは1つ0.59€で売られています)

お店で見かけたらぜひこの生クリームでケーキを作ってみて下さい(^^)

※2017.05.03追記↓
初めて購入した際はかなり固めの印象だった生クリーム。しかし2回目以降購入したものはドロッとはしていますがそれほど固くもなく、液体の生クリームと同様にミキサーを使用した方が良かったです。

いいね!して頂けると
嬉しいです(^^)

ABOUT ME
keroko
夫の海外赴任により2015年4月~2019年4月、南ドイツ・ミュンヘンで暮らしていました。 ミュンヘン生活のあれこれ、ドイツ語、ヨーロッパ旅行など滞在中に経験したことを書き溜めたブログです。
ドイツ語文法学習におすすめの問題集

語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。

A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。

 
文法を理解するにはとてもわかりやすい本ですが、
学校で先生に確認したら練習問題の数ヶ所、答えの間違いがありました。

わたしが購入したのは2014年ですので、現在はすでに訂正されていると思いますが、一応お知らせしておきます。