MSCクルーズ

MSC地中海クルーズ・オーケストラ号【サントリー二編】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

地中海クルーズ4日目はギリシャ・サントリー二島です(^^)

MSC地中海クルーズ・オーケストラ号【カタコロン編】MSCクルーズ3日目はギリシャ・カタコロンです。 http://doitsude.com/msc-bari/ オリンピア古代遺跡...

サントリー二島の観光はツアーに参加せず

サントリー二島はこの旅のメインと言っても良いのではないでしょうか?

まぶしい太陽に照らされた白と青の美しいコントラスト、とっても楽しみにしていました♡

停泊時間も長く、調べたところ交通手段もいろいろあるようだった自分たちで観光することにしました。

まずはサントリー二島までのテンダーボートチケットを確保

サントリー二島はクルーズ船を直接島に止めることはできないので、クルーズ客は沖から順番にテンダーボートでサントリー二島へ上陸します。

ピストン輸送なので後の方になると時間がどんどん遅くなり、観光時間が減ってしまいますので、観光時間を沢山取りたいツアー参加者以外はテンダーボートのチケットを早い時間帯で確保する必要があります。

前日の船内新聞(船内編を参照)にチケットの配布開始時間と場所が記載されているので要確認です。

私たちの時は確か7:00~配布だったので30分ほど前に夫が行ってくれ、無事最初のチケットを手に入れることができました。(代表者が人数分を申告できます。)

ただこのチケット、A→B→C・・・という風になっているようですが、Aのチケットを持っている人が一度にテンダーボートに乗れるわけではありません。

一度に乗れる人数で区切っていないのでけっこうな人数が同じ区分(AとかBとか)として振り分けられます。その為、Aのチケットを手に入れた私たちでもしばらく待ちました。

なんか大雑把だなぁ~と感じました(-.-)笑

日本だときっと並んだ順に番号が振られていてきっちり先頭から乗せていくでしょう(*_*)

まぁ、人数が多すぎてそんな細かなところまで管理していられないのかもしれませんが・・・(^_^;)

さてこのチケットですが、夫の話では30分前に行った時点で既に何人もの人が待っていたようです。

シーズンによっても混み具合は変わると思いますが早めに取りに行かれた方が良いと思います。

ちなみに配布時間ちょうどに私が様子を見に行ったときは↓のような状態でした。

サントリー二島の観光場所

サントリー二島は超有名な観光地ですよね。

本当はビーチなども行ってみたかったですが、時間の都合上定番の2つの街「フィラ」「イア」に行くことにしました。

テンダーボートは「フィラ」の街のほぼ真下に着きますので「イア」は少し離れています。

限られた時間の中で2カ所も観光できるのか少し不安でしたが、サントリー二島の風景として紹介されている写真は「イア」のものだとのことだったので、時間が掛かってしまったとしても「イア」には絶対に行きたかったのです(>_<)
テンダーボートの到着地からフィラの街へ向かうには↓の3つの方法があります。
①ロープウェイ
②ロバタクシー
③徒歩

かなり急な坂なので徒歩だとキツイと思いますが・・・

そして「フィラ」から「イア」の街へ向かうには
①バス
②レンタカー、バイク、バギー

私たちは事前に調べて↓のようなルートを考えていました。

ロープウェイで「フィラ」の街へ向かう
→バスで先に「イア」まで行き観光
→バスでまた「フィラ」まで戻り観光
→ロープウェイか徒歩でテンダーボート乗り場まで帰る

ロープウェイはかなり混んでいる

この日は私たちが乗っているMSCオーケストラ号の他にも他社のクルーズ船が2隻ほどサントリー二島沖合に停泊していたので、かなりの人数が来ていたと思われます。

その為私たちがサントリー二島に到着した時点でかなりの人数がロープウェイの順番待ちをしていました。

仕方がないので並ぼうとしていたところ、隣りにあるお店のスタッフらしき人が夫に声を掛けてきて「イアへ行くならここから船で行けるぞ。帰りはイアからフィアまで専用のバスに乗れるがチケットを買わないか?」と。

ロープウェイは沢山人が並んでいるとはいえ、一度にかなりの人数が乗れるようなのでそんなに待たずに乗れたかもしれませんが、「フィラ」まで上がれてもそこからバスに上手く乗り継げるかも分からなかったので、予定していたルートよりも割高でしたが「イア」行きの船のチケットを購入しました(^^)

↑の写真は船から撮ったものです。

船で「イア」へ向かう途中に見えた街並み

約40分程で「イア」の船着き場に到着し、そこからバスにのって中心部まで移動します。

勧誘してきたスタッフから聞いていた時間より遅い到着でしたが・・・笑とにかく無事に到着できたので良しとしました(-▽-)

バスは↓この辺りに到着します。

ここに小さな建物があり、帰りのバスの予約をする場所があります。

到着したらまずはすぐに帰りの「フィア」までのバスを予約して観光に行きましょう☆

帰りのバスもここから出発します。

サントリーニ島は写真で見た通りの美しい景色


※この写真は少し色彩加工をしています。

暑すぎるくらい快晴でしたので、想像通りとても美しかったです♡

色々な場所で沢山写真を撮りました\(^o^)/
※この写真は少し色彩加工をしています。

街を散歩していると目の前をロバさんたちが横切っていきました。

これからタクシーのお仕事へ向かうのでしょうか?(^^)

フィアの街へ。思わぬところで人の醜さを目の当たりにする

写真を撮りながらのんびり散歩し終え、バスの時間が近づいてきたので乗り場へ向かいます。

20分程前にバス乗り場到着したのですが、すでにたくさんの人が待っていました。

バスは予約制なのでさほど気にも留めていなかった私、気が付いた時には絶対にバスに乗りきれないほどの人数が集まっていました

そして予定時刻を過ぎてもバスは来ず、あまりに人数も多いので人々がざわつき始めます。その様子を察知したのかスタッフのお姉さんは「バスはすぐにくる。1台だけじゃないから大丈夫だ。」と何度も繰り返し説明していました。

そして数分後、1台だけバスが来ました。

そのバスがまだ停車する前から沢山の人がバスに群がり、われ先にと言わんばかりに乗り込もうとしていました。

スタッフのお姉さんは半分怒鳴りながら「危ないから下がって!!」と言い続けていて、なんだかピリピリとした状態に。

ここでバスに群がる人とバス乗り場で待ってその姿を傍観している人の2つのグループにくっきりと分かれました。

私たちは傍観組だったのでバスに群がる人たちの状況をみて「パニックってきっとこんな状態のことを言うのだろうなぁ~・・・」と思いながら次のバスを待っていました。

最終的に3台目のバスに乗って無事「フィア」まで帰れたのですが、「もっと細かくバスの番号を振り分けておけばこんな状態にならないのになぁ」とまたもや海外の大雑把な運用に疑問を持ってしまいました(^_^;)笑

フィアの街で昼食と少しお散歩

お昼ごはんはギリシャの「ギロピタ」を食べました☆

初めてのお味でなかなか美味しかったです(^^)

そして街をぶらぶらとお散歩。「イア」にももちろんお土産物屋さんや飲食店はありましたが、「フィア」の方が密集して沢山あったように思います。

私個人としては「イア」の方がゆったりとできて良かったです。

下りのロープウェイも長蛇の列

予想はしていましたが、予想以上の人!人!人!と言う感じで1時間弱並んだと思います。

あまりにも長いので途中で私だけ抜けてアイスを買いに行きました(^_^;)

お店に行って初めて知ったのですが、ギリシャのアイスは量り売りなんですね~。どうしていいか分からなくてキョロキョロしていたらお店の人が機械の使い方と買い方を説明してくれました。

トッピングはいろいろあって量も自分で調節できるのが嬉しかったです♪

味もとっても美味しかったです\(^o^)/食べるのに夢中で写真を撮り忘れました笑

↓ロープウェイの時刻表


ロープウェイは↑こんな感じで6連になっているので一度にたくさんの人が乗れます。

なのに1時間弱待つってどれだけの人がいたんだサントリー二島・・・(ーー;)

こんな感じで私なりに十分サントリー二島を満喫できたのですが、暑さと待ち時間にやられて船に戻ったときにはもうぐったりでした(ーー;)

この日の夕食はパスしてバイキングで軽めの食事で済ませました。

お天気が良いことは大変うれしいですが、とにかく暑すぎます・・・(+_+)

クルーズもあっという間に折り返し地点(゜o゜)次回はギリシャ・ピレウス編です☆

MSC地中海クルーズ・オーケストラ号【ピレウス編①】地中海クルーズ5日目はギリシャ・ピレウスです。 ピレウス港からはアテネ観光が可能です(^^) http://doitsude.com...

いいね!して頂けると
嬉しいです(^^)

ABOUT ME
keroko
夫の海外赴任により2015年4月~2019年4月、南ドイツ・ミュンヘンで暮らしていました。 ミュンヘン生活のあれこれ、ドイツ語、ヨーロッパ旅行など滞在中に経験したことを書き溜めたブログです。
ドイツ語文法学習におすすめの問題集

語学学校に通いだして、複数の先生におススメされたテキストです。
このテキストをプリントして授業で使う先生も何人かいました。

A1からB1までの文法がわかりやすく説明されていて、
練習問題もあるので文法学習に最適です。

 
文法を理解するにはとてもわかりやすい本ですが、
学校で先生に確認したら練習問題の数ヶ所、答えの間違いがありました。

わたしが購入したのは2014年ですので、現在はすでに訂正されていると思いますが、一応お知らせしておきます。